成城学園前から行かれるギャラリーに、わたせせいぞうのアップルファームギャラリーがあるのをご存知ですか?
有名どころのギャラリーでは成城学園前からバスで行く世田谷美術館や、世田谷美術館の分館である清川泰次記念ギャラリーがありますね。
美術館というとちょっと堅苦しい感じがしてしまいますが、ギャラリーというとちょっと身近に感じられませんか?
しかも、わたせせいぞう氏はイラストレーターであり、漫画家でもあります。
油絵や日本画じゃなくても、親しみやすい芸術を成城で楽しむことができるんですよ♪
わたせせいぞう氏は代表作「ハートカクテル」というコミックでも、様々なカップルについて描いていますが、ストーリーは切ないものが多いんですね。
でも、イラストでは仲の良い男女が描かれていて、見ているだけで幸せな気持ちになれるんです。
鮮やかな色使いや構図の素晴らしさは、時代を感じさせない良さがありますよ。
アニメにもなりましたし、ドラマにもなりました。
絵柄はちょっとバブリーとも言われていますが、流行った時代がちょうど日本のバブル絶頂期だったからかもしれませんね。
成城学園前から歩いて行かれる!わたせせいぞうアップルファームギャラリー
アップルファームギャラリーは、わたせせいぞう作品を常設展示しています。
わたせせいぞう氏の貴重な原画をはじめ、版画やアートポスターを楽しむことができます。
また、オリジナルグッズコーナーがあるので、カレンダーやポストカード、DVD、書籍などを購入することもできるんですね。
もちろんグッズはオンラインショップからも購入可能ですよ。
季節ごとに企画展を開催していて、限定で版画やアートポスターが販売されることもあります。
それほど広くないギャラリーですが、十分楽しめる内容だと思いますよ(^^)
場所は成城学園前駅西口から歩いて3分です。
住所:東京都世田谷区成城5-2-15
電話:03-5429-7703
営業時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
休廊日:月曜日(月曜日が祝日の場合も休廊)
アップルファームギャラリーは、閑静な住宅地の一軒家という感じなので夜はちょっと淋しい感じですが、雰囲気はとてもいいですよ♪
わたせせいぞう氏の代表作「ハートカクテル」について
私は「ハートカクテル」のタイトルと、わたせせいぞう氏の絵は知っていましたが、残念ながらコミックもアニメも見たことがありませんでした。
既に電子書籍にもなっているので、今でもコミックを読むことはできますし、アニメも動画サイトでいくつか見ることが可能です。
ドラマ版は日本テレビ系で1話完結ものが2本放送されたそうですが、なんと主演は三上博史さんと鈴木保奈美さん!
ドラマ化されたストーリーは「ノックをしなかったサンタクロース」と「人魚が溜息をついたテーブル」です。
内容はアニメ版のストーリーをなぞったオリジナルだったそうですが、これまでVHSでしか手に入らなかったようですがDVDも販売されました!
お値段はちょっとお高めですが、当時を懐かしむ方々に人気の作品となっています。
鈴木保奈美さんといえば「東京ラブストーリー」で大ブレイクしましたが「ハートカクテル」に出演されたのはそれより前です。
貴重な映像と言えるかもしれませんね!
最近、バブル時代のファッションや流行ったものが人気だと聞きました。
当時人気だったコミックやドラマを今また楽しむというのもいいかもしれませんね。
またバブルを知らない世代にも、あの独特なギラギラした時代を味わっていただきたいです。
お家デートの時に「ハートカクテル」をカップルで読んでみるも楽しいかもしれませんよ(^^)
この記事へのコメントはありません。