たまには、デートで美味しいお寿司を食べたい!という気分になりませんか?
駅から遠くてもわざわざ訪れたいお寿司屋さんというのが、世田谷区にも存在します♪
京王線なら千歳烏山駅から徒歩20分、小田急線なら祖師ヶ谷大蔵から徒歩25分というちょっと不便な立地にある栄寿司総本店は、バスに乗っても行く価値のあるお寿司屋さんです。
駐車場が11台あるので、ドライブがてら食べに行くのもオススメですよ(^^)
週末などは開店前に行列ができるくらい、地元民に愛されるお寿司屋さんなんです。
世田谷区だと高級なイメージがあるかもしれませんが、栄寿司はとってもリーズナブル!
それなのにネタは高級感と厚みがあり「これで元が取れてるのかな~?」と、こっちが心配になってしまいます^^;
私は友人にこのお店を紹介してもらいましたが、安くて美味しいお寿司をお腹いっぱい食べたい時は、ちょっと遠くても通ってしまいますね~。
もちろん、デート仕様にもぴったりのお店なんですよ。
カウンター席に座っても、愛想のよい大将が気さくに色々話してくれるので、緊張せずにお寿司を楽しむことができます。
掘りごたつのお座敷は、スカートでも気にせずまったりとくつろげてしまうところがいいですね♪
【栄寿司総本店へのアクセス】
・京王線 千歳烏山駅 徒歩約16分
・小田急線 祖師ヶ谷大蔵 徒歩25分
栄寿司は芸能人も来店!成城学園前からバスでも行かれます!
お寿司屋さんに行ったら、やっぱりお酒も呑みたい!という人も多いですよね。
駅から遠い栄寿司となると車で行きたいところですが、お酒を飲むならマイカーはNGです☆
バスで行くなら成城学園前から小田急バスが便利ですよ。
「榎」というバス停で降りると、栄寿司まではすぐです。
夕方からは行列ができるほど人気ですが、さすがに21時過ぎると空いて来ます。
ただしラストオーダーは22.30、閉店は23:00となっていますので。遅く行きすぎないようご注意を!
デートで行くなら混み合った店内はイヤだな~と思いますが、店内は座席スペースに余裕があるので、意外と大丈夫ですよ。
実はこの栄寿司、芸能人が来店することでも有名なんですよ♪
2005年放送の「うちくる!?」では、奈美悦子さんが、2010年放送の「メレンゲの気持ち」では、今は亡き加藤剛さんが行きつけのお店として栄寿司を紹介。
2016年放送の「ぴったんこ・カンカン」では草刈正雄さんが家族と訪れるお寿司屋さんとして栄寿司を紹介しました。
芸能人御用達のお店でも、全く気取っていなくてお財布にも優しいお寿司屋さんなので、ここならお給料日前のデートでも安心して行かれますよ!
祖師谷の栄寿司は食べ放題がお得!カウンター席がオススメですよ
栄寿司のメニューを見た時、まずびっくりしたねがその価格です!
好き嫌いの少ない人は握りのセットを頼む人が多いと思いますが、栄寿司には4種類の握りセットがあります。(価格は2022年現在です)
・特別・・・2,310円
・桜・・・・1,760円
・特上・・・1,430円
・並・・・・・1,100円
え!?並が1,100円ってマジで!?
どんなセットが来るのか心配になってしまいますが、こんな感じなんですよ。
ネタの大きさやボリュームは十分ですし、内容的に少々地味かもしれませんが、それでも1,100円にしたらコスパが良過ぎ!
個人的にオススメなのは「おまかせ食べ放題コース(90分)」でしょうか(^^)
男性3,500円、女性3,000円で、平日のみしかオーダーすることができませんが、都心の有名高級寿司店だったらこの価格で食べ放題はあり得ません☆
ただ、お任せになってしまうので好き嫌いの激しい人にはあまりオススメできませんが…。
出されたお寿司を食べ終わったら「〇個追加」とお願いすると、毎回違うネタを出してくれるスタイルです。
お腹と相談しながら食べられるのがいいですね♪
どんなに食べても食べ放題だから、お金の心配が無いというのはとても嬉しいです。
その日の仕入れによってオススメのネタは変わると思いますが、栄寿司の自慢はマグロです。
持ち帰りもできるので、マグロヅケ丼も人気が高いですよ。
一品料理などもメニューが豊富なので、ついつい何度も通いたくなってしまうお寿司屋さんです。
この記事へのコメントはありません。