2018年で14回目を迎えるあきさみよ豪徳寺沖縄祭りですが、いよいよ日程やステージイベントの時間が決まりました!
なんで豪徳寺で沖縄祭なの!?と思う方も多いと思いますが、実は沖縄県の学生寮「沖英寮」が豪徳寺にあることから始まったんだそうですよ。
小さいお祭りと思っている方も、実際に出掛けてみたらびっくりすると思います。
2日間に渡って豪徳寺商店街たまにゃん通りに沖縄の特産品の販売や食べ物・飲み物が溢れ、エイサーパレードや沖縄出身のアーティストや芸人さんによるステージイベントも開催されるんです。
多分、みなさんが想像する以上に豪徳寺が沖縄になります(^^)
沖縄の食べ物やイベントが好きな方も、全く知らないという方も、是非参加してみてくださいね♪
デートであきさみよ豪徳寺沖縄祭りにでかけてみるのも、沖縄旅行を疑似体験しているようで楽しめると思いますよ。
夏に彼氏・彼女と旅行できなかった☆という方は、是非、世田谷で沖縄体験しちゃいましょう!
ゲームコーナーやスタンプラリーなども行われるので、お子さん連れの方も楽しめますよ。
第14回あきさみよ豪徳寺沖縄祭り2018の日程とステージイベント
第14回あきさみよ豪徳寺沖縄祭りの日程は以下の2日間です。
10月7日(日)~10月8日(月・祝)
開始は両日共に11時からですが、終了は7日は18時まで、8日は17時半までとなります。
場所は豪徳寺商店街たまにゃん通りです。
2日とも音楽やお笑いのステージイベントが催されますので、お目当てのアーティストや芸人さんがいる方は下記のタイムスケジュールをチェックしておきましょう!
【10月7日(日)のイベント】
11:00 | 桜風エイサー琉球風車 |
12:00 | とぅるるん娘 |
13:00 | お笑いステージ |
14:00 | 沖英寮・南燈寮エイサー |
15:00 | ストライクカンパニー |
16:00 | お笑いステージ |
17:00 | 岡村聡士 |
【10月8日(月・祝)のイベント】
11:00 | 沖縄県人会エイサー |
11:40 | しまらっきょ |
12:10 | 系田盛宏 |
12:50 | 沖縄県人会三線会 |
13:50 | 伊藤淳 |
14:40 | 平川美香 |
15:40 | SOUTH |
16:40 | イチャリバーズ |
お笑いステージに登場するのは、オリオンリーグ、ナインボール、しゃもじ、1.2の大心さんらが決定しています。
ミス・ユニバースジャパン沖縄もやってくるそうなので、目の保養もできちゃいますね(^^)
沖縄の有名人がこれだけ揃う機会も珍しいと思うので、是非沖縄気分を満喫しちゃいましょう!
第14回あきさみよ豪徳寺沖縄祭りで開催されるイベント
あきさみよ豪徳寺沖縄祭りで開催されるのは、ステージイベントだけではありません。
沖縄祭開始と同時に駅前からスタートするエイサーパレードは、商店街がエイサー一色に盛り上がります!
エイサーパレードは2日間とも開催されるので、これはお見逃しなく(^^)
また沖縄の特産品の販売も行われているので、関東では手に入りにくい沖縄の食材や泡盛などを手に入れるのもオススメです。
沖縄の野菜と言えば、しまらっきょやゴーヤを連想する人も多いかと思いますが、他にも沖縄産のオクラやとうがらし、モロヘイヤなどもあるんですよ。
ゴーヤ豚まんやソーキごはんなど、珍しいメニューを発見できることも♪
ハンドメイドがお好きな方には、簡単に作れるクラフト締太鼓づくりもあります。
7日は先着20名、8日は先着15名のみとなりますが、無料で参加できる企画です。
本物のエイサー太鼓と同じ構造の「段ボール締太鼓」を作ることができます。
子供さんでも作れるので、気になる方は参加してみてくださいね。
沖縄祭りスタンプラリーは両日ともに先着200名様には参加賞がありますよ(^^)
全体的には手作り感満載のお祭りですが、それがまた素朴な感じでどこか懐かしくていいんですよ~。
ほっこりできるお祭りなので、是非出掛けてみてくださいね(^_-)-☆
この記事へのコメントはありません。