結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?

世田谷区の下高井戸にある結婚相談室「世田谷すみれ会」は、あまり名前は知られていませんが手作りのお見合いや紹介で良縁を結ぶお手伝いをしています。

最近は大手の婚活サイトばかり目に付いてしまうので、こういった地元密着型いわゆる結婚相談所というのは真剣に調べないと出会うキッカケがありません。

s 2022 10 24 09h52 02 - 結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?

代表の菅原めぐみさんはマリッジカウンセラー歴25年のベテランです!(2021年現在の情報です)

どんな雰囲気なのか?入会からの流れや料金など、気になる点はホームページからある程度確認できますが、不明な点や不安に思うところがある方はまずは無料相談を予約してみましょう!

やっぱり結婚は人生の一大プロジェクトですから、安心してお任せできるところに相談したいものですからね。

世田谷すみれ会もとってもアナログで、昔ながらのいわゆる「お見合い」を行っています。

s 2018 10 01 16h53 56 - 結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?

もちろん、自宅のパソコンを使ってお相手を検索したり、各種申込み手続きをすることは可能ですが、基本的には人と人とのご縁を大切に考えています。

最近はパソコンやスマホで簡単にマッチングができて便利にはなりましたが、それではなかなか婚活がうまくいかないという方には、世田谷すみれ会のようなお見合いがいいかもしれません。

下高井戸は立地としてはいい場所ですが、なかなか現地まで行かれない…という方のために、出張相談も行っています。

新宿や渋谷、池袋などの主要都市やご希望の街の喫茶店などで説明を受けることも可能です。

遠方の方は交通費を負担していただくそうですが、それでも出張サービスがあるのはありがたいことですね。

首都圏の会員数が多いので、やはり首都圏で婚活できる方が有利となります。

結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用はいくらかかるの?

では、世田谷すみれ会の初期費用はいくらくらいかかるのでしょうか?

s 2018 10 01 16h56 23 - 結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?

まず、婚活への第一歩となる初回のカウンセリングですが、これは無料となります。

自分の事をよく知ってもらい、どんな結婚生活を望んでいるかなどを伝え、あなたの婚活や結婚についての疑問なども相談してみましょう。

その後、入会となりますと費用が発生することとなります。

気になる費用は以下の2コースが用意されています。

s 2022 10 24 10h07 04 - 結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?
当然ですが、料金が高額な方がお見合いを申し込める回数が多かったり、手厚いサポートが受けられます。

ある程度ご自身で結婚観をお持ちの方はスタンダードコースでも大丈夫だと思いますよ。

気を付けていただきたいのは、成立したお見合いをキャンセルされる場合や、お見合いが不可能になるくらいの遅刻をされると違約金が発生します。

約束を守ることは社会人として当然のことなので、この点は大丈夫かと思いますが。

婚約成立料はお互いが結婚すると決めた時点で発生します。

s 2018 10 01 16h57 03 - 結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?

これは口約束をしたり同棲を開始することも該当します。

2014年9月までは入会金が0円・お見合い無料コースというのもありましたので、今後もお得なコースが出ることがあるかもしれません。

初期費用としては大手の結婚相談所とそれほど大きく変わらないという印象ですね。

結婚相談室世田谷すみれ会の口コミから見える真実とは?

世田谷すみれ会って実際のところ、評判はどうなんだろう?と口コミを検索してみた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

s 2018 10 01 16h59 11 - 結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?

でも残念ながら口コミがあまり発見できないんです☆

もちろん、公式サイトには世田谷すみれ会に入会してめでたく結婚した!という方々の喜びの声が掲載されています。

やはり30代以上の方が多いのかな~という印象を受けますが、みなさん手作りのお見合いで生涯の伴侶と出会えて幸せそうです♪

大手の結婚相談所と違って口コミがあまり見つけられないのはそこにあると思うんです!

手作りの結婚相談所なのでSNSもあまり更新されていないですし、会員の口コミも載せきれていないのでしょう。

真実はこの状況をあなたがどう見るか?にかかっていると思われます。

s 2018 10 01 17h00 43 - 結婚相談室世田谷すみれ会の初期費用は?口コミの真実とは?

一生懸命手作りで運営しているので、そこまで手が回っていないと見るか?大手に比べて利用率が低いと見るか?

結婚相談所というのはアットホームだからいいとか、大手だから悪いとかいうことはありません。

まずはカウンセリングを受けてみて、担当してくれる人が自分のことを理解して心から応援してくれるか?という点が重要です。

「この人となら婚活を頑張れる!」というサポーターに出会えることが大切ですよ(^^)

大手でおすすめの結婚相談所はコチラ♪

他に関連情報をお待ちしています

  • コメント: 0

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログランキング

最近のコメント

    運営者情報

    PAGE TOP